とうとう今週末に迫った、第29回(平成28年度)の介護福祉士の筆記試験。全国で悪天候が続く中、今回も多くの方の受験が予測されています。
今日から気合を入れて、追い込み勉強という方も多いことでしょう。そうなれば、通勤や帰宅時間のわずかな時間も惜しいですよね。
そこで今回は、外出先でも介護福祉士試験の復習できる、無料の過去問題アプリ&サイトをご紹介したいと思います!
準備万全という方も、まだまだこれから!という方も、ラストスパートをかけて、バッチリな試験対策を行って挑みましょう!
介護福祉士国試1000問
介護福祉士国試1000問は、第20回〜第28回までの過去問題、合計1000問を収録した無料アプリ。ランダムで20問が出題されるので、5分程度の隙間時間でしっかり復習することができます。その他にも、科目ごとの出題、間違った問題の再トライ機能も備わっているので、苦手分野の対策にも使えますよ。
ダウンロード:iPhone・iPad版
ダウンロード:Android版
介護福祉士暗記カード+過去問解説付
介護福祉士暗記カード+過去問解説付は、第28回試験(平成27年度)、第27回試験(平成26年度)、第26回試験(平成25年度)、第25回試験(平成24年度)の筆記試験を解説付きで収録した無料アプリ。分野別で出題することも可能なので、苦手な項目を重点的に学習することができます。
ダウンロード:iPhone・iPad版
ダウンロード:Android版
ケアトレ
ケアトレはリクルートが運営する、介護福祉士の試験対策サイトです。過去問3年分を収録しており、今年の予想問題にも挑戦できます。利用するには無料の会員登録が必要になりますが、図を用いた分かりやすい解説と重要キーワードリストで、やりこぼし削減が期待できます。
公式サイト:https://caretore.com/
過去問.com
過去問.comは、さまざまな資格の過去問題を掲載している無料問題集サイトです。第21回〜第28回までの過去問題に対応しており、年代別、分野別、全年度の過去問すべてからと、3つのランダム出題となっています。広告が邪魔ですが、全問正解までのカウント機能もあるので、ぜひチャレンジしてみてください!
公式サイト:https://kakomonn.com/kaigofukushi/
過去問クイズ
過去問クイズも資格の過去問題を集めたサイトです。過去問題も第18回から収録しているので、完璧に試験問題を網羅したいという方におすすめ。出題画面には現在の回答数や正解率が表示されるので、問題途中でも自分の実力が分かります。ただ、自動保存機能はないので、時間がある時に利用したいですね!
公式サイト:http://kakomon-quiz.com/kaigo/
試験で最高の結果を出すための対策
介護福祉士試験は年に一度。ダメだったらまた一年後…プレッシャーは相当なものですよね。そこで、年に一度のチャンスで全力を発揮するための対策方法をいくつかご紹介します!試験当日が不安でどうしようもないという方は、ぜひ試してみてください!
分からない問題は後回し
筆記試験で絶対にやってはいけないことが、時間が足りずに最後の問題に回答できないことです。
時間が足りなくなる原因は、一つの問題に時間を掛けすぎてしまっているからなので、そういう問題は割り切って後回しにしましょう。
基本的に選択問題は考える必要がありません。選択問題の回答時間は1問1分以内を目安にしましょう。
満点を狙う必要はない
満点を取るつもりで試験に挑むと、必要以上に緊張しませんか?これは「満点じゃない=失敗」と思い込んでしまい、無意識に自分自身を追い込んでしまっているからです。
合格ラインの75点以上であればOKなんです。受かれば点数なんて関係ありません。完璧ではなく確実を目指しましょう。
ホッカイロは必需品
試験会場によっては、かなり寒い場合があります。そうでなくても、緊張する指先が冷えて、試験に集中できなくなる恐れも…。
そんな時に、ホッカイロなどの温める手段を用意しておくと良いでしょう。暖かさは緊張をほぐす効果もあるので、冷え性じゃない方にもおすすめです。
睡眠不足は全てを台無しにする
一夜漬けで試験に挑もうとしていませんか?睡眠不足は集中力の低下につながるだけでなく、体内の免疫も低下するため、本番当日に体調を崩しやすくなります。
「徹夜するくらいないら勉強しないで試験に挑んだ方がマシだった…」という結果にならないように、前日は布団でしっかり眠りましょう。
緊張するなら漢方薬を飲んでみる
やっぱり最大の天敵は緊張です。ちなみに筆者は、緊張するとお腹が痛くなる極度の過敏性腸症候群(IBS)で、試験や面接などは腹痛との戦い状態です。
そんな時に愛用しているのが、漢方薬の半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)。不安神経症や神経性胃炎を和らげる効果があるらしいです。
漢方薬のおかげかどうかは分かりませんが、私は「薬を飲んだから大丈夫」といった気持ちがリラックス状態に導いてくれます。
薬局やドラックストアでも売っていると思いますので、緊張しやすい方は試験前日にでも試してみて下さい。
まとめ
以上、便利な過去問アプリ&サイトから、試験当日の対策までご紹介しました!
あとは、介護福祉士の筆記試験が行われる1月下旬は、インフルエンザとノロウィルスの最盛期ということもあり、帰宅後の手洗いうがいはいつも以上に気を付けましょう。特に、高齢者が多い介護施設で働いている方は要注意ですよ。
それでは、100%の力が発揮されることを期待して、皆様のご健闘とお祈りしています!ガンバレ!