ランドネクサス(ネクサスコート)の求人採用や口コミ評判について

ランドネクサス(ネクサスコート)の求人採用や口コミ評判について

株式会社ランドネクサスは、神奈川県を本拠地に、東京都、北海道、宮城県の4都道県で15の有料老人ホームを運営しています。24時間365日看護師常駐の有料老人ホームが大きな特徴で、こうした安心と安全が人気の秘訣となっています。

目次

クレドカード携帯でスタッフが企業理念を支える

ランドネクサスの企業理念は「お客様が毎日を心から楽しく豊かに過ごしていただけるサービスづくり」「お客様が誇りに思える居住空間づくり」「お客様がいつまでも快適なシニアライフを過ごすことができる住まいづくり」です。

この理念や信念をすべてのスタッフが共有するため、さまざまなスタッフ研修を実施しているほか、全員がクレドカード(企業の信念である企業理念を持ち歩き可能なカードの形にしたもの)を携帯しています。一方で、スタッフの定着率を高めるために働きやすい職場作りにも力をいれています。

利用者様を優先するために、スタッフを大切にするというスタンスがランドネクサスの信念といえるでしょう

看護師常勤の有料老人ホーム「ネクサスコート」を展開

株式会社ランドネクサスでは「ネクサスコート」というブランド名で有料老人ホームを展開しています。

介護を必要とする高齢者やそのご家族が気軽に利用できるよう、料金プランも標準的なものから手軽で初期負担の少ない月払いプランまで、3タイプから選べる仕組みになっています。

ネクサスコートで特にこだわりを持って取り組んでいるのが、24時間365日の看護師常勤体制。すべての施設で介護スタッフだけでなく、看護師も利用者様を見守り続けています。

看護師常勤体制は看護を必要とする利用者様だけでなく、介護スタッフにとっても心強く、安心して働ける環境作りに役立っているといえます。

看護師常勤の有料老人ホーム「ネクサスコート」

終の棲家としての看取り看護

看護師常勤以外にも、ネクサスコートでは看取り看護にも力を入れています。すべての利用者様に、自分らしい最期を過ごしてもらうため、穏やかに旅立ってもらうために、看護師と介護スタッフが互いに連携しながら終末期介護を行います。

利用者様の介護・看護に加え、ご家族の心理的なサポートまでトータルに対応し、終の棲家として最適な空間を提供しています

ランドネクサスの会社情報

会社名株式会社ランドネクサス
本社所在地〒220-0024 神奈川県横浜市西区西平沼町4番1号 ヨコハマタワーリングスクエアEAST
公式サイトhttp://www.landnexus.co.jp/
設立年月2006年2月
代表取締役山木 正幸
資本金2億2,502万5,000円
従業員数965名(平成28年8月31日現在 非常勤含む)

ランドネクサス(ネクサスコート)で働いた介護士の口コミ評判

平均満足度平均満足度3.53.5 / 5.0

満足度満足度4.0他社から転職して来た人を貶める告げ口をする人が同僚同士の個人情報を自分の立場を良くするために使うまでは、人への気遣いをする良い同僚たちと介護という仕事がら良い仕事が出来ていた。辞めても送別会をしてくれる絆の強い人間関係があり、この施設で過ごせる入居者様は幸せだと思います。(50代 / 女性)
満足度満足度3.5事業自体は世の中にとって必要だと思う。ただ、その中身によっては本当に必要か不要かは疑問に思う。医療と看護の面で体制的には立派だと思う。費用的なものがどうかとは・・・その点を除けば十分な価値はあると思う。(40代 / 男性)
満足度満足度3.5教育や研修は同業他社と比べれば、やってる方だと思う。現場スタッフは特に頑張ってる人が多い。現場が総スカンしたら終わるだろうけど、なんとか踏ん張ってる感じは否めない。でも、実際にやってないところから比べれば、内容は別としても(40代 / 男性)
満足度満足度3.0忙しくやりがいがあったので、初めは終電になるくらいの残業は苦になりませんでした。やりたかった職種だったので楽しく仕事に取り組んでいました。本当に好きじゃないと出来ない仕事だと思います。1人で任されている分、うまくやれば時間の使い方もある程度自由になれた部分もありました。(30代 / 女性)

全55件の口コミあり

ランドネクサス(ネクサスコート)の求人採用

介護スタッフとして働く人にとっては、24時間365日体制で看護師が常駐するネクサスコートは、非常に安心感があって働きやすい職場です。

また、医療従業者との距離が近いことで、介護スタッフのスキルアップにも役立つでしょう。あくまで利用者第一とはいえ、そのためにスタッフの働く環境もとても良い状態に保たれている印象です。

ただ、事業所となるネクサスコートの数は少なく、しかもほとんどが東京都や神奈川県に集中しているため、地方で働きたい人にとっては選択肢がとても少ないのは少し気になるところです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次