スポンサーリンク

ベストライフの求人採用や口コミ評判について

ベストライフの求人採用や口コミ評判について 介護企業の口コミ

株式会社ベストライフは、創業以来「安心・安全・信頼」という理念と「入居者を守る」という使命のもと、介護付有料老人ホームを中心とした事業展開をしています。

現在運営している事業所数は現在161ヶ所ですが、介護付有料老人ホームだけでなく住宅型有料老人ホームデイサービスなども含め、今後さらに事業拡大を予定しています。

スポンサーリンク

入居者やその家族が利用しやすい施設造り

サービス提供にあたっては、利用者本人や家族の負担をできるだけ少なくすることを最優先に行っています

すべての利用者が同じ月額料金という料金設定や、独身寮・集合住宅の改修で初期投資を抑えることで利用しやすい価格を実現したり、最寄りの鉄道駅やバス停から徒歩10分以内の場所に施設を確保するといった工夫をしています。

ニーズに応え全国各地にサービスを展開

株式会社ベストライフの事業所は、北は北海道から南は福岡まで、20の都道府県に渡っています。

かつては介護付有料老人ホームに特化した事業運営・サービス提供をしていましたが、現在では地域のニーズに応えるため、施設だけでなく在宅介護サービスにも力を入れています。

入居金0円の有料老人ホーム

運営する施設の特徴は、他社の一般的な介護付有料老人ホームと比較して、費用が安く利用者や家族の負担が少ないことです。例えば、入居金0円の施設を多数用意したり、すべての施設で一律の定額制(月額)を採用したりといった具合です。

また、一部の施設では前払金を50%オフ~無料にするキャンペーンも行なっています。予算を確保できない高齢者でも、安心して介護が受けられると好評です。

介護職員初任者研修が無料で取得できる

介護職員初任者研修が無料で取得できる

ベストライフでは、介護に携わる人材の育成にも力を入れており、介護資格養成講座の介護職員初任者研修は、働く学生から社会人まで誰でも受講することができます。

ちなみに、介護職員初任者研修の受講後はベストライフの施設で勤務するとい場合、受講にかかった費用を全額会社が負担する資格取得支援制度も用意されています。

これから介護士を目指すという方にとっては嬉しい制度ですね。

ベストライフの会社情報

会社名株式会社ベストライフ
事業内容有料老人ホームの建設、企画、販売、運営、管理及び当該事業に関わる一切の事業、居宅介護支援事業所の運営
本社所在地〒163-0239 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング39階
公式サイトhttp://bestlife.jp/
設立年月2001年12月
代表取締役長井 力
資本金9,000万円
従業員数2,589名(2016年10月末現在)

ベストライフで働いた介護士の口コミ評判

平均満足度平均満足度3.03.0 / 5.0

満足度満足度3.0給料はこれから入る人で、よその介護経験と介護福祉士の資格があれば基本給+夜勤手当等で19万くらいかと思いますよ。賞与は年2回で1ヶ月の給料の7~8割程度。それから本社検証という意味不明なものがありますがA評価だろうとC評価だろうが大した額はもらえません。(30代 / 男性)
満足度満足度4.0業界大手の為、設備は一定以上そろっていますが、既存の建物を改装して使っているところも多く使いにくい構造の所があります。業界自体が、やりがいのある仕事と謳っている感がありますが利益給与には反映されにくです。個人的には入居率を上げることや業務を問題なく回せることがやりがいに感じます。(30代 / 男性)
満足度満足度4.5きちんと意識をもって仕事をすれば接客の経験になります。対人スキルはどこへ行ってもついてくるので有用だと思います。ただし、この業界は客を人とも思わない対応をする人もおり、何も考えずに仕事をしていると、その経験は害悪になります。(30代 / 男性)
満足度満足度2.5雇用は人手不足も伴い安定はしていると思いますが、離職する人間は多いと思います。とにかく仕事のレベルが低い、又上の人間が大柄である為新人はつぶされるか、嫌気がさすと思います。未経験者で資格取得者はあまりにもひどい、ギャップで嫌になると思います。(50代 / 女性)

全27件の口コミあり

ベストライフの求人採用

事業所となる介護付有料老人ホームが、非常に幅広い都道府県に広がっているのがベストライフの特徴です。ですので、地方に住んでいる人でも条件次第では、希望の職場が比較的見つかりやすいのかもしれません

また、ベストライフの施設で働く意志のある人は無料で介護職員初任者研修を受講でき、修了後は介護職で勤務できるというのも魅力的ですね。

一方で、ほとんどの施設が介護付有料老人ホームに特化しているため、業務の幅が他社と比較して狭い傾向があるかもしれません。

就職活動をする際には、自分の希望する仕事と施設の業務内容が合っているかをしっかり確認するようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました