咽頭(いんとう)
咽頭(いんとう)とは、鼻から食道に続く部分で喉の一部のことを言います。鼻の奥辺りを上咽頭、そこから食道へ向かった辺りを中咽頭、そしてその奥を下咽頭と言います。
この記事に共感できたら
こんな記事も読まれています
-
-
介護過程
介護過程とは、利用者が生活する上で抱えている問題を解決するための一連のプロセスのことです。問題を検討し、改善計画立て、実 …
-
-
介護報酬
介護報酬とは、介護保険制度のおいて介護サービスを提供した事業者や施設に、国から支払われる補助金(助成金)のことです。一般 …
-
-
障害児入居施設
障害児入居施設とは、障害のある児童を入居させて日常生活における指導や教育を行う施設のこと。福祉サービスを行う福祉型と、福 …
-
-
下顎呼吸
下顎呼吸(かがくこきゅう)とは、下顎を動かして少しでも多くの呼気を得ようとする動作のことで、「最期の呼吸」とも言われてい …
-
-
ガイドヘルパー
ガイドヘルパーとは、目が不自由な人や身体に麻痺がある高齢者の車両への乗り降りを手助けする職業。介護施設や訪問介護事業所な …
