応益負担
応益負担とは、自分が受けた利益に応じて対価を負担するという意味です。医療・介護・福祉では、所得などに関係なく、受けたサービスの内容や量に応じて利用料金を支払うことがあてはまります。
この記事に共感できたら
こんな記事も読まれています
-
-
ケアカンファレンス
ケアカンファレンスとは、利用者が適切な介護サービスを受けられるように、事業関係者が集まり討議すること。要介護度や介護報酬 …
-
-
床ずれ
床ずれとは正式名称を褥瘡(じょくそう)と言い、肩や肘、腰といった骨の出っ張りが見られる箇所が長時間に渡る圧迫、またはシー …
-
-
経鼻栄養
経鼻栄養とは、鼻からチューブを通し、胃へ流動食といった栄養を投与する方法のこと。同じ経管栄養の胃ろうと比べ、装着時に手術 …
-
-
拘縮(こうしゅく)
拘縮(こうしゅく)とは、長期間、体を動かさなことで関節可動域が狭くなり、次第に関節や筋肉が固まってこと。寝たきりの高齢者 …
-
-
一般病床
一般病床とは、主に急性疾患の患者を対象とする病床(ベッド)のことです。医療法において、精神病床、感染症病床、結核病床、療 …
