4点柵 2015.08.24 2016.01.25 4点柵とは、高齢者がベッドから落下しないように4方に柵を設置した状態のこと。転落防止目的で多くの介護施設で行われていましたが、自らベッドから降りられないという観点から身体拘束に該当するとして平成12年から全面禁止となっています。一方で現場の介護士からは「介護事故のリスクが高くなった」「手が回らない」といった声が非常に多かったそうです。 介護用語辞典 知りたい介護の専門用語を検索してみよう! あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 こんな記事も読まれています この記事に共感できたら